小さい赤ちゃんがでいると、なかなかいけなくなってしまうお出かけ。
外食も敬遠しがちです。たまにはお店の味を楽しみたい!そんな時もありますよね?
先日里帰りを終え、旦那の家族とのお祝いのお食事を考えているとき出張シェフのサービスを見つけ、とってもよかったのでシェアします。今回私は子供の出生祝いのために利用しました。
旦那の親戚には子供がたくさん。全員での移動が大変なので、お家にシェフが呼べて、美味しい料理が楽しめるサービスはとても便利でした。
私が利用したサービスはこちら。
厳選した本格出張シェフを自宅に呼べるサービスです。
登録しているシェフは高級レストランやケータリングで活躍する厳選されたプロのみです。
予約当日はシェフが食材の調理・盛り付けから料理の提供、後片付けまで対応し(撤収予定時間までにお食事終了した範囲に限る)、あなたの「おもてなし」をワンランクアップさせます。厳選した本格出張シェフを自宅に呼べるサービスです。
登録しているシェフは高級レストランやケータリングで活躍する厳選されたプロのみです。
予約当日はシェフが食材の調理・盛り付けから料理の提供、後片付けまで対応し(撤収予定時間までにお食事終了した範囲に限る)、あなたの「おもてなし」をワンランクアップさせます。
出張シェフという名の通り、 シェフが自宅のキッチンでおもてなしをしてくれます。
シェフがお家に来てくれるとなると、値段が高そうと思われがちですが、3000円からのプランもあるのでとってもお手頃です。
今回来てくださった方は、出張料理人/尾長知幸さん。
自家製ソーセージを入れた肉も魚もたっぷりの欲張りコース!7品4500円のコースを選びました。
こちらで用意するものは、キッチン意外なにもなし!
キッチンを貸すだけで、お店ででてくれるようなお料理が楽しめちゃいます。
前菜からメインまでボリューム満点の食事を楽しめます。







また、シェフがその場で料理をしているので、ソースのことや、どんなレシピなのかを教えてくれたりなど、お店を貸切するような感じで質問などができるのも魅力。今回来てくださった尾長さんはとてもフレンドリーな方で料理の工夫などをたくさん教えてくださいました。
今回は出生祝いのパーティということで、本来のメニューにはないデザートプレートもつけていただきました。

何かと多い子供のイベントなどに今後も是非利用したいサービスでした。
コメントを残す